おうみねこ

スポンサーリンク
野鳥撮影日記

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ

はい、ドジャースがナショナルリーグ王者になりましたね :) カワセミ 課長Jr. 今日はまず課長Jr.が現れてくれました。 この個体はもう課長と体の大きさも一緒くらいで、そろそろ完全に一人前ですね。 まだ胸の羽毛がすっきりしてい...
野鳥撮影日記

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ、小鳥たち

カワセミ 課長 今日は少し早め...といっても10時くらいに現地に着いたのですが、13時ごろに課長が出社。 「すっかり重役出勤になって課長らしくなったな」と思いつつ。 いつもの休憩場所でリラックス。 距離12mなので、人馴...
野鳥撮影日記

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ、エゾビタキ、メボソムシクイ

今日は朽木も少しまわったのですが安定の出会いゼロ :P いつも通り午後からカワセミポイントへ。 カワセミ 新参カワセミ もう第三のカワセミがいることはわかっていたので、今日はだまされません :P 課長は12:00~16:00くらい...
スポンサーリンク
野鳥撮影日記

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 10/12 ③ カワセミ

カワセミ課長 颯爽と ②のカワセミの休憩場所から20m程度、課長が颯爽とあらわれてエビを食べてました :P 「あ、やっぱりあれは課長じゃなかったのね」という感じ。 カワセミ同士でも、やっぱり鳴いたり動いたりしていなかったら気づかな...
野鳥撮影日記

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 10/12 ② カワセミ

では、カワセミです。 第三のカワセミ 第一子? 課長が繁殖期で育休中にいまのポイントに2羽のカワセミがいたのですが、なんと今日はおそらくその頃にいたカワセミが1羽やってきて狩りをしていました。 人馴れしていてクチバシの根本が少し赤い個...
野鳥撮影日記

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 10/12 ① エソビタキ、メボソムシクイ

はい、今日はTVでドジャースの試合をみてから昼食後にちょろっと。 エゾビタキ 最近はカワセミの行動が規則正しいので、休憩時間中に冬鳥来てないかなぁと近くを散策。 エゾビタキがかなりの数とびかっていました。 距離6m。...
野鳥撮影研究

EOS R5 mark IIの不具合?

Canon EOS R5 Mark II “jerky” AF frame issue confirmed by Canon Canon EOS R5 Mark II “jerky” AF frame issue confirmed by ...
野鳥撮影日記

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ

カワセミ とまりもの 昨日は午後から姿を見なかったので心配していたのですが、元気な姿をみせてくれました。 最近のルーチンをみてると午前中と夕方に現れてる感じ。 重役出勤の課長にしては、一般的なカワセミと同じルーチンな気がします :...
野鳥撮影日記

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ他

カワセミ課長 今日は午前は課長と幼鳥の2羽がいたのですが、午後からは課長は姿を見せず。 何かあったのかなとちょっと心配ではあります。 と、いうわけで今日は飛び込み撮影チャンスはありませんでした。 幼鳥の方は相変わらず目が合...
野鳥撮影研究

EOS R5 mark II ファームウェアアップデートの噂

EOS R5 mark IIファームウェアアップデートの噂 この前1.0.1が出たばかりですが、近々...噂では10月中に機能追加のファームウェアアップデートが来るのでは?という話です。 動画の機能だけかなと思っていたのですが「スチ...
野鳥撮影研究

RF200-500mm F4L IS USMの噂

RF200-500mm F4L IS USMの噂 ※写真はEF200-400mm F4L IS USM Extender x1.4 Canon RumorsにRF200-500mm F4L IS USMの噂が掲載されています。 内...
野鳥撮影研究

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 1ヶ月レビュー

いやぁ...はやいですね。 8/30にEOS R5 mark IIが発売でしたので、気づけばもう1ヶ月です。 というわけで1ヶ月使ってみてのレビューを。 EOS R5 mark IIで良かった/期待通りだった点 フルサイズ4500万画素...
野鳥撮影日記

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 2羽のカワセミ

はい...この時期は山に行っても留鳥がちょっといるかなくらいですので、どうしてもカワセミになってしまいます :P 2羽のカワセミ 何度かこのブログで「カワセミ2羽いるなぁ」って書いてましたが、今日は1フレーム内に収められたのでペタっと...
野鳥撮影研究

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ撮影のヒント(初心者向け)

はい、まだまだ撮影数は足りませんがEOS R5 mark IIでのカワセミ撮影について、ちょっとしたヒントなどを。撮影距離撮影距離ですが、私の感覚では距離15m~20mくらいが丁度いいかなと思います。近すぎると、とまり木との高低差でレンズを...
野鳥撮影日記

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 飽きずにカワセミ

カワセミ 課長 今日も今日とて。 課長はいつもに増して規則正しい生活をしていて、ほとんどの時間この休憩場所にいました。 飛び込み1(敗北) 距離7m :P ノートリです はい...またしても課長がやってくれました。 ...
野鳥撮影日記

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ (後編)

カワセミ とまりもの はい、というわけで後編です。 カワセミ課長の生活は安定していて、今期(?)のとまり木も大体決めた模様。 多くのカワセミがそうだと思いますが、行動ルーチンは 狩り&食事 安全な場所に...
野鳥撮影日記

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ (前編)

前編 今回は撮影枚数が多すぎたのと、明日は雨なこともあって多分撮影には出ないので2回にわけます :) というわけで前編をどうぞ。 カワセミ とまりもの 今日も今日とて。 距離10m、これは光の加減も良いですし久しぶりに綺麗な...
野鳥撮影研究

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 DxO PureRAW+CaptureOneでのRAW現像(初心者向け)

はい、というわけでDxO PureRAW+CaptureOneでのRAW現像についておさらいを。 使用するソフトウェア DxO PureRAW4 このサイトでは何度も取り上げていますが、DxO PureRAWです。 他にもAIを用いた...
野鳥撮影研究

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 DxO PureRAW3,4対応

DxO PureRAW3,4対応 ようやくDxO PureRAWがEOS R5 mark IIに対応してくれたので、これまでノイジーな写真をあげてましたけど、これ以降はクリアな写真になります :) いくつかこれまで上げたEOS R5 ma...
野鳥撮影研究

EOS R5 mark IIで野鳥撮影 カワセミ、AF検証

はい、飽きもせずいくつかのポイントをまわってきました。 カワセミ カワセミ課長 とまりもの 今日も今日とて。 もともと「カワセミ課長」という呼び名は重役出勤で午後から現れることが多かったことが由来なのですが、最近は常駐。 まぁ3~...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました