スポンサーリンク

EOSで野鳥撮影 RF300-600mm F5.6L IS USMの噂

RF300-600mm F5.6L IS USMの噂

Canon RF 300-600mm f/5.6L IS USM, Here We Go Again

Canon RF 300-600mm f/5.6L IS USM, Here We Go Again - Canon Rumors
There has been rumors for as long as my old brain can remember about a “big white” super telephoto zoom lens. There has been talk about an RF 200-500mm f/4L IS ...

CanonRumorsでRF300-600mm F5.6L IS USMの噂…というか話題だけが編集者によって再燃しています。

RF100-300mm F2.8L IS USMに拡大光学系をつけて「1万ドルを大幅に下回る」と書かれてるんですが、RF800mm F5.6L IS USMやRF1200mm F8L IS USMを鑑みるに、ベースのRF100-300mm F2.8L IS USMが9499ドルなのに拡大光学系をいれて1万ドルを大きく下回る事はなさそう。

あと、RF100-300mm F2.8L IS USMに拡大光学系をつけるなら200-600mm F5.6になりそうなのものなのでかなり適当な気がしないでもありません。

かなり怪しい噂と思っておいた方が良さそうです。

RF100-300mm F2.8L IS USM + RF2XのMTF

RF100-300mm F2.8L IS USM + RF2X

RF100-300mm F2.8L IS USM + RF2XのMTFはこんな感じなので、これの性能が少しだけ向上と考えると500mmであるRF100-500mm F4.5-7.1L IS USMより若干画質が劣る600mm F5.6になりそう。

いまのCanonならRF100-300mm F2.8L IS USM + 拡大光学系のRF200-600mm F5.6L IS USMをこの性能でいかにも発売してきそうな感じもあって何ともですね。

RF100-500mm F4.5-7.1L IS USMは超軽量でコンパクトであることに価値がありますが、2.8kgぐらいだとロクヨン選ぶ人が多そうなんですけどね。

SIGMA 300-600mm F4 DG OS

300-600mm F4 DG OS | Sports | レンズ | 製品 | Sigma
Sigmaの300-600mm F4 DG OSに関するページです。

Canonにはないですが、SIGMAが300mm-600mm F4というレンズを出していて6599ドルほどで売られています。

初めは5599ドルだったようですが。

焦点距離とF値的にはこれがかなり強烈なインパクトでCanonも困っているんじゃないかという話はあります。

Canonが300mm-600mm F5.6をこれより高く出しても話題性ゼロで、かえってSONYに移るわって人が増えそう。

まとめ

CanonRumorsは噂は入手していてもCanonが情報漏洩元に目を光らせていてこれまでのように書くことができないようで、どうも微妙なものが多いですね。

CanonがRF 300-600mm f/5.6L IS USMを発売するならよほど安いか軽量かなどのメリットがないと厳しそうな感じはしてます。

それよりはNikonのように軽量な600mm F6.3の単焦点あたりが欲しいというのが本音ですね。

ただ何か自信はもってそうなので一応生暖かい目で見守りましょう。

タイトルとURLをコピーしました