【注意】このページはトップページではありません。
(⇒トップページへ移動)
(⇒トップページへ移動)
蓮の上で熱唱
Canon EOS R7 800mm ƒ/6.3 1/1000s 320 -1EV
ウグイスもなのですが、声の大きな鳥って喉が伸びたり膨らんだりするのか、鳴いている時は喉の羽毛が薄くなったりします。
これも別に喉に怪我をしているとかではないので、ご安心を😎
若いつぼみを物色
Canon EOS R7 800mm ƒ/5.6 1/2000s 640 -1EV
それとなく観察していると蓮の茎にとまって少しつぼみを物色して、その後つぼみの上に登るような動作をすることが多かったですね。
「大丈夫かこのつぼみ?」とか調べてるんだろうか。
目立つ場所が好き
Canon EOS R7 800mm ƒ/5.6 1/2000s 800 -1EV
ヨシの林にいるときはなかなか表には出てきてくれないのですが、蓮のつぼみに止まった時は大胆な感じが。
随分長くとまったまま鳴き続けてくれる気がします。
飛び出し
Canon EOS R7 800mm ƒ/6.3 1/2000s 500 -1EV
EOS R7 + EF800mm F5.6L IS USMということでかなり酷い連写速度に🤣
まぁ…この組み合わせでカワセミはどう考えても無理ですね。
オオヨシキリを追いかけるのは珍しいのですが、最近は鳥がいない山や森を歩きづめだったので良いリフレッシュになりました😎