さて盛り上がってまいりました。
11/2に3本のRFレンズが発表される?
・Canon RF 200-800mm f/6.3-9 IS (USM か STM かはまだ不明)
何人かの人が、DOレンズであるとともに、白いペイント処理が施されるだろうと述べています。・Canon RF-S 10-18mm f/4.5-6.3 IS STM
・3番目のレンズは、「間もなく」発売されると言われている 3 つのレンズのうちの 1 つですが、
どれが 11 月 2 日に発売されるかはまだ確認されていません。 There are three new lenses coming on November 2, 2023 from Canon - Canon RumorsWhen you purchase through links on our site, we may earn an affiliate commission. Here's how it works. Canon will have their final round of lens announcements o...
CanonRumorsで熱い噂が上がっています。
RF200-800mm F6.3-9 IS (STM or USM)

これは昨日書いたやつですね。
ざっと色んな噂をみてますが、
- かなり軽量
 - DOレンズ
 - Lではないが白いレンズ
 - STMかUSMかは不明
 
といったところが概ねの情報の様です。
かなり軽量という事でしたのでDOレンズというのは信憑性が高いですね。
EF400mm F4 DO IS II USMは非常に写りは良いので私はそんなにDOレンズに不信感はないですが。
あとEF400mm F4 DO IS II USMもLレンズではありませんでしたが、白いレンズで防塵防滴をしっかりしてましたのでこれも特に不思議ではないですね。
STMかUSMかは…さすがにUSMだと思いたいです。
Lではない理由は、EF400mm F4 DO IS II USMと同様でDOレンズで逆光に弱いという理由じゃないかな?と思いたいですが。
800mmはテレコンいらずのオマケ程度でも良いですが、500mm~600mmをスイートスポットとしてしっかり解像力があることに期待したいですね。
RF-S 10-18mm F4.5-6.3 IS STM
 Here is the unannounced Canon RF-S 10-18mm f/4.5-6.3 IS STM - Canon RumorsWhen you purchase through links on our site, we may earn an affiliate commission. Here's how it works. We have reported recently that an ultra-wide RF-S zoom le...
こちらは少し前から画像もリークしている超広角のAPS-C用ズームレンズです。
私はこっちはよほど値段が高くない限りは確実に購入します。EF17-40mmとトレードですね…。
最後の1本は?
今噂されているレンズは 35mm F1.2、 35mm F1.4、RF 70-200mm f/2.8L IS II USM、RF200-500mm F4L IS USM …?
RF200-500mm F4L IS USMは驚きではないですが、R1と同じ時期な気がしますので35mmですかね?
35mmは便利なのですが、いざ所持してみると私はほとんど使わなかったのでもうひとつ興味はありませんけど。
まとめ
RF 200-800mm F6.3-9 ISについてはSTMなのかUSMなのかが焦点ですかね。
LかLじゃないかはEF400mm F4 DO IS II USMの例がありますのでどちらでも…ですが、DOレンズをLにするといろいろな意識高い系のプロ様から叩かれるようなので、USMでも非Lというのは十分あり得ますね。
RF 200-800mm F6.3-9 IS USMだったら…サブレンズとしてはアリですが、組み合わせ的に丁度良さそうなR5はmark IIがまだ発表もされていませんし難しいところですね。
Canonは今年は大きな発表をほとんどせずに来ましたので、お祭りを楽しみましょう 🙂

  
  
  
  


