スポンサーリンク

EOS R7で野鳥撮影 夏鳥到来 サンショウクイ、コサメビタキ、センダイムシクイ他

はい、今日は良い天気だったので朝活してきました。

サンショウクイ


Canon EOS R7 800mm ƒ/10 1/400s 160 -1EV 

距離25m。

サンショウクイは大きいのでこのくらいの距離でも証拠写真以上にはなんとか。

と、いうわけで待望の夏鳥です。

このところ滋賀は25℃くらいの日が続いているのでそろそろかな?と思っていましたが、ようやくですね。

この時期は関西でも夏鳥がいる場所といない場所があるので不安定な時期ですが、これでもう近場主体で良さそうですね 🙂

コサメビタキ


Canon EOS R7 800mm ƒ/11 1/400s 100 -1EV 

距離20m。

丘の下からサンショウクイを撮った場所に登ってみたのですが、サンショウクイが飛び交う中でコサメビタキがいました。

コサメビタキもこれから秋までお世話になる鳥ですが、早めに発見できてよかったです 🙂

センダイムシクイ


Canon EOS R7 800mm ƒ/10 1/200s 400 

Canon EOS R7 800mm ƒ/10 1/200s 400 

センダイムシクイ、可愛いですね。

散り際の桜の花と一緒に撮れました。

この時期のセンダイムシクイはそれなりに高い木の枝の間もちょこちょこ移動して囀ります。

この時期は囀っていたらすぐにわかるので見つけるのはそう難しくはないはず。

その他

エナガ


Canon EOS R7 707mm ƒ/9 1/400s 200 -1EV 

虫たちが増えて、エナガも嬉しそうに飛び回っていますね。

小鳥は普段はそれなりに警戒心が強いのですが、狩りや食事中は周りに注意を払うのを忘れてしまうのか、近距離で撮らせてもらえることが多いです。

これから6月くらいまでが良い時期ですので色々撮りたいですね 🙂

ツバメ


Canon EOS R7 800mm ƒ/9 1/200s 1250 

今年も凄まじい数のツバメが滋賀にやってきています。

ツバメは早くに飛来してかなり遅くまで留まる鳥ですので長いお付き合いですね。

R5 mkIIなりR1なりを購入することになったらまた飛翔撮影したいですね。

ヤマガラ


Canon EOS R7 800mm ƒ/10 1/200s 200 -1EV 

ヤマガラも囀ってます。

ヤマガラは地鳴きは地味ですが囀りはとても綺麗な鳥ですね。

この時期はどの鳥もですがツガイで飛んでいるのをよく見かけます。

ホオジロ


Canon EOS R7 800mm ƒ/9 1/400s 200 -1EV 

安定のホオジロ。

ヤマガラと同じく囀りが綺麗な鳥で、この時期はツガイでいるのをよく見かけます。

だいたい、近くで逃げずにエサを探しているスズメみたいな鳥をみかけたらホオジロですね 😛

まとめ

ロケーション

今日はいつも朝に通っている近場の探鳥地へ。

とうとう待ち望んでいた夏鳥が。

サンショウクイは毎年この場所に1週間~2週間ほどとどまって山の方に行くのですが、今年もきてくれました。

コサメビタキはここではそんなには見ないのですが、いてくれましたね 🙂

この場所に夏鳥が来てくれたという事は週末には、朽木の方にもあらわれていそうな予感。

だいたいこれから6月くらいまでが、夏鳥が飛来して活発になる時期ですので散策しまくりたいですね。

機材

今日の写真はすべてRF200-800mm F6.3-9 IS USM(のはず)ですが、やはり良いですね。

これからの散策シーズンはEOS R7との組み合わせで持ち歩く機会が増えそうです。

最近は500mmくらいで持ち歩いて鳥をみつけたらフレームにいれてからズームインして撮る癖をつけてます。

やはり35mm換算1,280mmというのはデフォーカスの影響もあって被写体を見失いガチですので、どういう撮り方が撮りやすいかも色々試したいところですね。

 

さて、良い季節になりました。
張り切っていきましょう 🙂

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました